司凍季 『からくり人形は五度笑う』

温故知新読書シリーズ第一回。
十年前くらいに刊行された古典と言うには新しすぎるし新作と言うには古すぎる、そんな未読のミステリを読み直していこうと思う。
そんなわけでこの作品である。
島田荘司の推輓でデビューした女流作家の処女作。
綾辻行人時計館の殺人を出した時期の作品である。
専攻が日本文学の人がものした作品と言うことで、非常に文学的香気あふれる作品である。
現代化の波が押し寄せてきている山村での事件と言うことで、
横溝正史的な雰囲気を期待してしまうのだが、
あのおどろおどろしさは全く存在せず、むしろさっぱりとした雰囲気。
そのせいでなんだかもの足らない感覚を覚えるのは仕方のないことなのかもしれない。
二階堂蘭子シリーズ*1や、金田一少年の事件簿のような雰囲気作りが欲しかったかもしれない。
過去の事件と現在の事件を一本の糸でつなぐその力業には感服しました。

*1:最近の作者の言動は気に入りませんが、作品に関しては比較的肯定的です