中国のボドゲ雑誌の話

7月になってようやく5月にしようとしていた話を……と、
かなり遅くなってすみません。

http://baike.baidu.com/view/4744947.htm
中国(大陸)版Wikipediaのページをぺたり。
この雑誌が、おそらく中国唯一のボードゲーム専門誌と思われます。
他は、トレーディングカードゲームに特化していたりするので。
http://www.zhuoyou.com/
オフィシャルサイトはこちら。
こちらで人気のある非中国産のボードゲームは、
ミラーズホロウの狼男、カルカソンヌカタンがベスト3のようですね。
それを追うディクシット!ルールが複雑でないのは強いということか。

表紙は、週刊少年サンデーやらマガジンやらチャンピオンと同じく、
女の子の写真だったりするわけですが、こういう雑誌である以上、
グラビアアイドルだったりするわけもなく、ボードゲーム好きの女の子であったり、
それなりに名を馳せている(らしい)コスプレイヤーであったりと、
まあ、過渡期であるのかけっこう混沌とした状況であります。

表紙はそんな感じですが、中身は、けっこう硬派な作りで、
いまは亡き「ゲームぎゃざ」の記事の作りを、ボードゲームに適用した、といった趣。
軽く中身を紹介してみると、

5月号の特集が、日本のボードゲームでありました。
紹介されていたのは、以下の通り。
リンクはできるだけオフィシャルサイトのものを貼っていますが、
諸般の事情で別のところになっていることも。

http://pigphone.blog96.fc2.com/blog-entry-49.html

  • ノブナガ(2010) グランペール

http://grimpeur.co.jp/item/Nobunaga/Nobunaga.html

http://www.bouken.jp/pd/gf/pc_jp/index_jpp.html

http://www.bouken.jp/pd/mf/

http://asakumogure.blog23.fc2.com/blog-entry-386.html

  • 舞星(まいすたあ) カナイ製作所

http://japonbrand.gamers-jp.com/games/maistar-j.html

一部はアマゾンで販売されていることもあり、
無理をすれば中国の人も遊べなくはないかな、と思うものの、
コミックマーケットやらゲームマーケット専売の代物もあるようで、
選択基準はいったいどこに?と思うのはこちらの記事によくあること。

6月号にはミステリ系ボードゲーマーはちょっと気になるだろう記事があったので、
それに関しては日を改めて。

*1:ただしレビューされるゲームについての解説記事は掲載されていない

*2:"三国殺"というゲームが流行っており、それに伴う解説と思われる

*3:ボードゲームができる場所の案内。なぜかメイドさんまみれのところも……

*4:とはいえ、解説されるのは狼男であったり妖怪の一種であったり、世界観がらみの用語が多い

*5:三国志大戦から恋姫無双まで、どころかけいおん!!化物語までも!

*6:世界から集まった"三国殺"プレイヤーの集いの中で事件が起こる……という代物

*7:表紙を飾った女の子へのインタビュウ。非リアの男がリア充女に質問する体になりがちで結構痛い